ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2006年11月10日

旧江戸川シーバス 90upでたー!!

昨日 大事な大事な後中潮を。

仕事から帰宅





眠いので仮眠





ど~れ出撃すっか~~と目覚める。







寝ぼけながら用意。







彼女「こんな朝早く何処行くの?アホ?」







俺「アホは合ってるけど、朝早く???」







時計みたら朝5時・・・寝過ごすにも程が・・・
大事な後中が・・・・・・・・


で、本日は帰宅後も絶好調!!


早速 出撃!


ポイントはとりあえず葛西。アイマ[戦]のキーパー狙い。

しかし現場は凄い南風 ルアーなんか飛びやしない・・・

そんな中 1時間半粘るもノーバイトで本命ポイントへ移動。

しかし 南風の中潮で「思ったより潮位下がんないかな~」などとボケ~って眺めてたら旧江戸しか狙わないローカルアングラー2人と会い3人で会議。

その結果 ローカルの人でも中々知らない旧江戸中流部ホゲリ上等シークレットポイントに3人で移動決定。
※私も旧江戸ローカルです。

そこはランカー狙いの1発逆転ホームランポイント。


潮位がまだ高く流れも速いが私が様子見で特攻!!


こう見えても 私は、その昔は横浜の某バイク好き好きチームの特攻隊長をやってた事があり特攻は得意です。(照)


しかし・・・


メチャクチャ怖い・・・


歳を取りメッキが剥げたのかヘナチョコ丸出しで陸に戻る・・・


キャストしながら後退してたら!!





なんと!!











こ!これは!!















ウエーダーに穴が開きチ~~~~って浸水・・・



帰ろうか悩む事30分 この時期の後中潮を無駄にできるか!!ここで男を上げてやる!!ってことで 今度は3人距離を取り入水。













そして腰まで浸かり沖に出来た潮目にブルスコをU字ターンしたその時に!歴史は動いた!!



















今度は右から浸水した水が股を通り左足にチ~~~~って・・・

もうパンツも濡れ濡れicon06



しかし ウルフルズのガッツだぜ!を声に出し歌いながら前進!!




沖の潮目が近づく イナっ子が水面でモジっている ルアーをローテしながらキャストするが反応はない・・・


ブーツにチェンジしてアップで投げ 河の流れに沿うようにデットスローリトリーブ・・・


潮目でターンした その時!!











今度はマジ!!








ドン!!


ロッドから手に伝わる感覚で 70UPはあると確信。

それはチョコチョコ走らないトルクのある走り方。

重量感あるヘッドシェイク。

さらに水面に飛び出してのランカー独特のゆっくりとしたエラ洗い。


それを見た瞬間鳥肌がたった・・・


デカ・・・


慎重に寄せてランディング。


旧江戸川シーバス 90upでたー!!
 私 ブツ持ちなれてないのでシーバス斜めった 汗


旧江戸川シーバス 90upでたー!!
。※ ↑クリックで拡大します。
驚きの94センチで自己記録更新。


帰る間際に 「90獲った奴って近い内に何か不幸が訪れるんだよな~~」
って言われましたが一昨日は携帯水没 本日は浸水・・・
まだ何か試練があるのか・・・・と 思いつついつもより慎重に帰宅したのは言うまでもない・・・

STORM(ストーム) BOOTS(ブーツ)
STORM(ストーム) BOOTS(ブーツ)


HITルアーはコレの120ですよ~。 今回はRH使用ですがCGコンスタンギーゴ のが実績あり(そっちの方が良く使うからかな?)。70UP以上を狙うなら120は必需品。90の場合(原工房製ですが)はジャーク、トゥーイッチ、早巻き等もいけてますが、120使用の場合 私はデットスローでしか使わないかな。


にほんブログ村 釣りブログへ旧江戸川シーバス 90upでたー!!釣り情報ポータルFish/up
ランキング参加中。 楽しい釣りブログ沢山ありますよ!



同じカテゴリー(旧江戸川)の記事画像
おひさしぶりです
シーバス始めました
さよなら一軍
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
バラシ病感染?
夏の終わり
同じカテゴリー(旧江戸川)の記事
 おひさしぶりです (2012-07-27 22:06)
 シーバス始めました (2009-06-04 22:25)
 さよなら一軍 (2008-11-29 17:12)
 ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい (2008-11-25 05:45)
 バラシ病感染? (2007-09-22 22:41)
 夏の終わり (2007-09-01 03:50)
Posted by ワッペン@kio at 05:03│Comments(18)旧江戸川
この記事へのコメント
ランカー、おめでとう!

やったね(^_^)v
やったね(^_^)v

90up 達成者ファイルの原稿をおまちしてます。
Posted by Nov at 2006年11月10日 05:51
お見事!!あっぱれです!
今度の潮周りは行くよん(笑)
いや旧江戸神話はこれからでしょ
Posted by Hajime at 2006年11月10日 08:19
やったね。90up。
旧江戸はやっぱり凄いっすね。
それにしてもお見事。
Posted by kazu at 2006年11月10日 08:28
デカっ!

おめでとうございます!

週末は旧江戸混みそうですね(笑)。
Posted by 道 at 2006年11月10日 08:35
(-(-д(-д(`д´)д-)д-)-) うおおおおおおおおおおお!!!
マジで?マジで??????????
うひゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
!!! すげげげげ!
兄貴最高!!!^0^
特攻隊長><www 俺、旗持ち希望すます!! 曲は ガッツだぜじゃなく、気志團でいきます!!
おめでとうですう!!1位ロックオン!(*`д´)b
Posted by haya^0^ at 2006年11月10日 09:37
90cm・・・でか過ぎです!
おめでとうございます!!
近場でランカー出るって良いですね~。

昨日、舞浜大橋下(葛西側)から団地裏あたりでやってました。20cmセイゴ1匹・・・
1人の方が橋脚1本分ぐらい先で浸かっているの見ましたよ~
コワくて真似できません。
Posted by sho at 2006年11月10日 11:02
うわっ!すごいですね~!!
こんなん見たことないです、こんなの釣れたら嬉しいんだろうな~。ガッツだぜうけました、くじけそうになったら俺も歌いますw
とにかくおめでとうございます^^
Posted by zgok8 at 2006年11月10日 11:14
スッゲー!
自己記録もおめおめっす!
SFRでも古くから、ランカーには“みつぎもの”が、必要と言う言い伝えが・・・(笑)
しかもこだわりの地元河川。あんた男だよ!(by高田○彦風)
Posted by nissy at 2006年11月10日 18:44
スッゲー!
自己記録もおめおめっす!
SFRでも古くから、ランカーには“みつぎもの”が、必要と言う言い伝えが・・・(笑)
しかもこだわりの地元河川。あんた男だよ!(by高田○彦風)
Posted by nissy at 2006年11月10日 18:45
Nov さん
またまたお世話になります。
そして、いつもいつもありがとうございます。

Hajimeさん
北斗打ってた方がいいですよ!!
年末前は出ます出します出血大サービスですよ!!
って その間に・・・

kazuさん
一応狙ってましたがまぐれです。
kazuさんも北斗打ってた方がいいですよ!
ステラ買えますよ!!
って その間に・・・

道さん
たびたびありがとうございます。
秋の週末は何処も沢山ですよね。
秋のシーバス攻略法は場所取りです。笑

hayaさん
ウェーディングにてシーバスフィッシングにおき特攻の精神は少なからず必要ですが(無理しない程度)、さすがに旗持ちは入りませんので一人で舞浜大橋にでも行き好き勝手に振ってて下さい。
その際 私の名前等叫ばないでね。
でも いつもありがとうございます。

shoさん
アソコの橋脚は気合で3本半まで行けます!!
しかし荒川の明暗と違い旧江戸の明暗はジアイ絡みじゃないとハイリスク ローリターン 笑
団地裏の最終コーナーは陸から狙えるランカーポイント。正面にキャストしないで岸際をダウンクロスでSRをデットスローが肝。一昨年 去年 今年始め そこでランカーとってますよ。

zgok8さん
こぶし効かせて歌ちゃって下さい。笑
しかし周りに知り合いなど居なく一人でやると逆効果です。

とにかくありがとうございます!!
Posted by ワッペン@kio at 2006年11月10日 19:06
カッハハハハー!
油断したわワッペンさん。(北の拳より)
いやーマジでおめでとうございます!
そして自己記録更新おめっす!
思い描く場所で、時間は夢を裏切らない(ケミスト・・)そんなフレーズが当てはまりますね。
自分も残り少々こだわりの千葉で頑張って見ます。(笑い)
Posted by KATUNORI at 2006年11月10日 19:07
ワッペンさん す、凄すぎるぜ~!?
この前80up獲ったばかりなのに
今度は90upなんて・・・
ワッペンさんは鬼じゃなくて閻魔大王です(笑)
Posted by 修 at 2006年11月10日 21:49
nissyさん
コメありがとうございます。
携帯の貢ぎ物はでかかった・・・
何より不便で不便で・・・
電話でちゃまずい人がいて・・・
昔のお・・・
飲み屋のネ・・・
ドキドキしながら電話でてます 笑

元祖カツ鬼さん
ここにも北斗感染者が・・・笑
コメありがとうございます。
追う立場から追われる立場に 結構ヤナ感じですね。
希望はあと1本ランカーだして逃げ切る!!
残りもわずか お互い頑張りましょう!!

修さん
変なあだ名つけないで下さいよ~~
カツ鬼さんばりに流行ったらどうすんですか~笑
ランカーは狙ってましたが まさか90UPとは。釣った本人が1番ビックリかと。
まぁマグレにしても嬉しい逆転ホームランです。笑
Posted by ワッペン@kio at 2006年11月11日 00:16
デカッ!、ナガッ!
90UPスゴ過ぎです。
今度は3ケタを期待しております。
ホントーにおめでとうございます!
Posted by ハローワールド at 2006年11月11日 22:15
ハローワールド さん

ご無沙汰してます。
わざわざコメントありがとうございます。
自分で言うのも何ですが、ホント デカイですよね。笑
シーバスの顔なんて私の顔よりデカイような気がしました。笑
Posted by ワッペン@kio at 2006年11月12日 00:52
はじめましてshigeと申します。旧江戸を一応ホームとして7・8年振ってますので何処かでお会いしているかもしれません。90upおめでとうございます。でかいですね~。今年はベイトの塊が小さく苦労しているのに釣ってる書き込みをみて思わず寄ってしまいました。また寄らせていただきますので宜しくお願いいたします。
Posted by shige at 2006年11月14日 10:28
shigeさん

はじめまして。
書き込みありがとうございます。
旧江戸ホームでしたら お話はした事ないかも知れませんが多分お会いは してますね。笑

>90upおめでとうございます

ありがとうございます。

ホント今年の旧江戸は去年と違い春から苦労しっぱなしでしたが 何とか納得のサイズが獲る事が出来ました。半分諦めつつ半分執念で。笑
しかし 木枯らしが吹いた現在 秋シーズンの旧江戸ももう終わりつつありますね。

旧江戸は1年中ウロウロしてますので見かけたら声でも掛けて下さい。
こちらこそ、これからも宜しくお願い致します。
Posted by ワッペン@kio at 2006年11月14日 12:34
呑み過ぎ ウェーディングは腰に悪いんだよなぁ~!でも 止められませんね~!
Posted by Posted by うっぺ at 2006年11月30日 22:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
旧江戸川シーバス 90upでたー!!
    コメント(18)