2006年09月10日
価値ある1本
久々のウェーディングも2連続ホゲ・・・
ウェーディングしてまでホゲ・・・
ホゲホゲ~バンザーイ!(意味不明)
夕方にRoad to Anglerのハジメさんから「昨日好調だった所一緒に行く?」ってメールを頂き 今日は荒川へ行ってきました。
夕マズメの前に下げに入る時間帯。
それは まあ悪くないのですが、しかしかし水面一面イナッコ軍団。
結構辛い勝負になりそうな予感・・・
ここまでベイト沢山だとルアーに反応するのか?と思いつつ入水。
下げがきき始めると 単発ボイルがチラホラ。
表層中層と探るが反応なし・・・
バイブにチェンジしタダ巻き繰り返してると
グン!
難無くズリ上げて ちょー久々ウェーディングの価値ある1本。
50位のチーバスですけど 何となくホットしたりします。

ハジメさんも50位の1本追加したところで ハジメさんのお知り合いマサヒトさんが合流。
そしてマサヒトさんも 難無く1本

立ち位置は私だけ下流側で釣りしてたのですが上流側の二人が何だか騒がしい・・・
目を凝らして見てみるとマサヒトさんのロッドがやけにしなってる!?
時よりエラ洗いっぽいバシャバシャ音が響く・・・
でかい!
間違いなくランカーだ!!
そして!
ドーーン

マサヒトさん・・・・・
なんか・・・・
それ・・・・・・
ちがくないっすか?・・・・・・
髭ありますよ・・・・・・・・・・・
オチがついた所で今日はここまで。
しかしこの時期は難しいですね。
夏パターンと秋パターンが1日1日で変わってしまうし・・・
まぁそれも楽しいんですけどね。



ランキング参加中。 楽しい釣りブログ沢山ありますよ!
ウェーディングしてまでホゲ・・・
ホゲホゲ~バンザーイ!(意味不明)
夕方にRoad to Anglerのハジメさんから「昨日好調だった所一緒に行く?」ってメールを頂き 今日は荒川へ行ってきました。
夕マズメの前に下げに入る時間帯。
それは まあ悪くないのですが、しかしかし水面一面イナッコ軍団。
結構辛い勝負になりそうな予感・・・
ここまでベイト沢山だとルアーに反応するのか?と思いつつ入水。
下げがきき始めると 単発ボイルがチラホラ。
表層中層と探るが反応なし・・・
バイブにチェンジしタダ巻き繰り返してると
グン!
難無くズリ上げて ちょー久々ウェーディングの価値ある1本。
50位のチーバスですけど 何となくホットしたりします。
ハジメさんも50位の1本追加したところで ハジメさんのお知り合いマサヒトさんが合流。
そしてマサヒトさんも 難無く1本
立ち位置は私だけ下流側で釣りしてたのですが上流側の二人が何だか騒がしい・・・
目を凝らして見てみるとマサヒトさんのロッドがやけにしなってる!?
時よりエラ洗いっぽいバシャバシャ音が響く・・・
でかい!
間違いなくランカーだ!!
そして!
ドーーン
マサヒトさん・・・・・
なんか・・・・
それ・・・・・・
ちがくないっすか?・・・・・・
髭ありますよ・・・・・・・・・・・

オチがついた所で今日はここまで。
しかしこの時期は難しいですね。
夏パターンと秋パターンが1日1日で変わってしまうし・・・
まぁそれも楽しいんですけどね。


ランキング参加中。 楽しい釣りブログ沢山ありますよ!
Posted by ワッペン@kio at 00:05│Comments(0)
│荒川
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。